クラウドについて、下図のような疑問をお持ちではありませんか?
クラウドのことなら、当社スマートIT株式会社までお気軽にご相談下さい!
ご連絡をお待ちしております!!
クラウドとは、第三者(例えばGoogleやNTT)が所有するデータセンターのパソコンやサーバーにインストールされているソフトウェアを、ネットワーク越しに、自社のパソコンで利用するITサービスのことです。もっとも典型的なものはEメールになりますが、最近話題のツイッターやフェースブックもクラウド型のITサービスになります。但し、最近はクラウドという言葉があまりにも多用されて、その定義は企業や団体によってまちまちですので気を付ける必要があります。
クラウドでない従来型のITは自社のビル内にパソコンやサーバーを置いて、そこにソフトウェアをインストールして使っていたものになります。従来型のITは自社で資産そしてハードウェアやソフトウェアを所有しているのとは反対に、クラウドではハードウェアやソフトウェアを所有せず、ITを月額料金を支払って享受する形態となります。税務上も前者が資産となるのに対して、後者のクラウドは電気料金などとと同じく経費となる違いがあります。
儲かるかもしれません。クラウドはITの1形態でしかありませんので、儲かるようになるかどうかは、ツールでしかないIT(クラウド)をどのように使うかがキーとなります。言い換えますと、IT(クラウド)は直接的に売上増加に貢献するものではありませんが、作業効率を上げたり、効果的な集客を可能にする手段となり得ますので、そのような意味ではクラウドも儲かるツールになるかもしれません。
はい、安全です。中小企業のみなさまにおかれましては、お客様のデータを他者にあずけるという不安が以前として根強く残っています。しかしながら、弊社としては中小企業様にとっては自社でお客様情報といったデータを保管するより、クラウドにデータを保管する方がより安全であると考えます。安全性については様々な見方がありますので議論があるところではありますが、中小企業がある一定のセキュリティレベルを維持することは非常に困難な時代になっていると考えます。従って、多くのセキュリティ専門家を社員としてかかえ、万全の態勢でセキュリティ対策に取り組んでいるIT企業が提供している、クラウド型ITサービスのほうが、自社でデータを保持するより安全であると考えます。
はい、もちろん中小企業で使えます。というよりは、中小企業にとってこそクラウド型ITサービスは最も最適なITであると弊社では考えております。皆様のなかには「本当に?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。それは、昨今、日本経済新聞等に掲載される「クラウド」関連の記事が、NEC,富士通、日本IBMといった大企業に関わる記事を目にされているかではないかと思います。 つまり、このようにお考えください。「クラウド」と一言で言われているものは、中小企業様むけのものもあれば、個人やSOHO向けのものもありますし、はたまた大企業向けのものもあるということです。そして、特に、中小企業・SOHO・個人向けのものと、大企業向けのものとは全く別のものであるとお考え頂きたいと思います。
Googleはクラウド型ITサービスを提供する事業者のうちのひとつです。従ってクラウド=Googleではありません。クラウドとは、データセンターに存在しているハードウェアやソフトをネットワークを介して利用できるITサービスの総称で、グーグル社はこの形態でITサービスを提供し、世界でもっとも成功している企業と言えます。
はい、Eメールはクラウド型ITサービスの典型と言えます。例えば、普段みなさんが利用されている携帯電話のEメールはクラウド型ITサービスの典型的なものと言えます。つまり、自分自身でEメール用のサーバーハードウェアやサーバーソフトウェアを所有しているわけではなく、NTTドコモをはじめとする各通信会社のデータセンターにあるEメール用のサーバーハードウェアやソフトウェアをネットワークを介して利用しているという意味で、クラウド型ITサービスの典型と言えるわけです。その他にも、次のような企業やサービスがクラウド型のEメールサービスとなります。
◦YahooBB!をはじめとするブローバンドサービス提供企業の提供するEメール
◦ISPが提供しているeメール
(ISP=インターネットサービスプロバイダー、例:ニフティ、OCNなど)
◦ホスティング専業事業者が提供しているEメール
できるかもしれません。企業で必要とされる下記のような機能をもったクラウド型のITサービスはすでに数多く存在します。これらのITサービスが本当に御社にとって有効なツールであるかどうかは、IT経営の実践手順に従って判断することによって、IT投資を成功に導く可能性を高めることができます。
◦Eメール
◦グループウェア(スケジュール、掲示板、社内Wiki等々)
◦ファイルサーバー(ファイルの共有)
◦会計ソフト
◦顧客管理ソフト
◦人事管理ソフト
できるかもしれません。企業で必要とされる下記のような機能をもったクラウド型のITサービスはすでに数多く存在します。これらのITサービスが本当に御社にとって有効なツールであるかどうかは、IT経営の実践手順に従って判断することによって、IT投資を成功に導く可能性を高めることができます。